ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    関市まなびセンター 天体観望イベントのお知らせ

    • ID:19

    令和6年度 天体観望会のお知らせ

    令和5年度 市民天体観望会スケジュール
    日付時間観望テーマ
    5/4(土)

    午後7時~午後8時30分

    初夏の星座を見つけよう
    6/15(土)午後7時~午後8時30分月(月齢8.9)を見よう
    7/27(土)午後7時~午後8時30分夏の大三角を見よう
    8/10(土)午後7時~午後8時30分月(月齢6.0)・夏の大三角を見よう

    8/24(土)

    午後7時~午後8時30分夏の星雲・星団を見よう
    9/21(土)午後6時30分~午後8時土星を見よう

    10/26(土)

    午後6時30分~午後8時土星・秋の星雲・星団を見よう
    12/7(土)午後6時30分~午後8時木星・土星を見よう
    1/20(土)午後6時30分~午後8時金星・火星・木星・土星を見よう

    会場

    わかくさ・プラザ 学習情報館3階 まなびセンター

    受付

    予約はできません。
    受付は開始30分前からです。
    開始時刻に遅れての参加はお断りしております。
    なお中学生以下の方の参加は保護者同伴でお願いします。

    定員

    先着100名。定員に達し次第、締め切らせていただききます。
    コスモホール入口カウンターを先頭にお並びください。

    参加料

  • 一般300円  (大人20名以上の団体の場合200円  65才以上の方、高校生は150円)
  • 中学生以下の幼児・児童・生徒、障がい者とその介護者 無料
  • 内容

    プラネタリウムでのテーマ解説(約40分)の後、屋外で望遠鏡等による天体観望を行います。
    投影機は「メガスターzero」を使用します。解説者は遠山御幸さん。(別ウインドウで開く)
    雨天の場合は屋外天体観望は中止になります。
    プラネタリウムでの解説は、晴雨にかかわらず行います。
    (屋外天体観望ができなくても料金は同じです)。

    その他

    投影スケジュール・テーマは変更になることがあります。
    また機械故障などで投影を中止する場合がございます。
    あらかじめご了承ください。

    天体観望会
    天体観望会2

    天体観測広場の概要

    学習情報館の屋上には人工芝を敷き詰めたオープンスペースがあり、そこには天文台が設置されています。
    天体観測ドームは直径4メートルの円形ドームになっています。
    天体望遠鏡は口径15cm 焦点距離1800ミリメートル クーデ式屈折望遠鏡を使っています。

    天体観測広場
    望遠鏡

    交通アクセス等

    関市まなびセンター 天体観望会 質問集

    お問い合わせ

    関市役所教育委員会まなびセンター(わかくさ・プラザ 学習情報館3階)

    電話: 0575-23-7760

    ファクス: 0575-23-7759

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます