上之保地域
- ID:1389

概要
長良川の支流、津保川の最上流部に位置し、総面積の89%が山林で占められ気候温和で、緑に包まれた美しい自然環境の地域です。


おすすめスポット・自慢の特産品

関市上之保生涯学習センター

「ひのき」をふんだんに使用した木造建築で、多目的ホール・公民館・保健センターの機能を備えた複合施設です。

上之保温泉

津保川や田園風景を一望できる露天風呂や上之保ならではの木と石を使った内風呂でのんびり湯舟に身をまかせ日頃の疲れを癒してください。

上之保デカ木住宅

上之保地域を代表する「ひのき」をふんだんに使用し、「デカ木住宅産業」のシンボルとなります。

ネイチャーランドかみのほ

奥山キャンプ場・たくみの館・ふれあいの館・やまびこステージ・バーベキュー広場・デイキャンプも楽しめ、自然を満喫できる施設がいっぱいです。

上之保ゆず

自然豊かな上之保で、丹精込めて無農薬で作られる上之保ゆずです。爽やかな香りが清々しいです。

城山
標高462メートルの城山は初心者でも気軽に楽しめる登山スポットです。山頂からは上之保地域が一望できます。

おもなイベント
- 八幡神社大祭 4月第2日曜日
- 津保川産業祭 隔年11月上旬(上之保生涯学習センター前)
- ゆずまつり 11月下旬(上之保温泉ほほえみの湯駐車場)
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます