上之保地域
[2013年3月1日]
ID:1389
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2013年3月1日]
ID:1389
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
長良川の支流、津保川の最上流部に位置し、総面積の89%が山林で占められ気候温和で、緑に包まれた美しい自然環境の地域です。この山林の豊かな資源を使用した「デカ木住宅」の産地として知られ、木のやさしさやぬくもりなど木造住宅の良さを再認識してもらう情報発信や地場産業を生かした素材生産など地域経済の活性化に期待が寄せられています。
奥山キャンプ場・たくみの館・ふれあいの館・野外ステージ・炭焼き小屋・バーベキュー棟と自然を満喫できる施設がいっぱいです。
ゆずを使った上之保の特産品「さわやかゆじゅ」などを販売しています。その他研究室・調理室があり、地域の婦人グループ等が利用しています。
デッカイ国産材をふんだんに使った人に優しい木造住宅を是非一度見学に来てください。
上之保村を代表する「ひのき」をふんだんに使用し、「デカ木住宅産業」のシンボルとなる木造建築で、多目的ホール・公民館・保健センターの機能を備えた複合施設です。
津保川や田園風景を一望できる露天風呂や上之保ならではの木と石を使った内風呂でのんびり湯舟に身をまかせ日頃の疲れを癒してください。
津保川沿和田野地区では、春は桜、秋にはひがん花がきれいに咲き誇ります。
上之保の特産品である、ゆずで作ったはちみつ入りゆず飲料。さわやかな味で、子どもからお年寄りまでおいしく安心してお飲みいただけます。
Copyright (C) seki city All Rights Reserved.