ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    橋梁の長寿命化

    • ID:12045

    1 橋梁長寿命化修繕計画とは

     橋梁は年とともに劣化や損傷が生じますが、それらが進行して大きな被害が発生しないよう点検と修繕工事(再塗装やひび割れの補修など)を行う必要があります。
     本計画は、通行の安全性を確保し効率的な維持管理ができるよう、点検や修繕工事などの予定を示した計画です。
     詳しくは、国土交通省ホームページ(道路橋の予防保全に向けた有識者会議)(別ウインドウで開く)

    2 関市の橋梁について

     関市が管理する橋梁は約880橋、うち15m以上のものが約146橋あります。

     大河川に架かる橋梁は少なく、中小規模の橋梁が多くを占めます。現在、50年以上が経過したものは数橋ですが、今後、増大が見込まれる高齢化橋梁への対応が必要となっています。

    関市の橋梁の例

    津保川橋

    稲口橋(147.4m)1971年架設

    上日立橋

    保戸島橋(166.6m)1937年架設

    通元寺橋

    若柳橋(61.2m)1975年架設

     若柳橋

    博愛歩道橋(155.4m)2002年架設

    3 橋梁長寿命化修繕計画による効果

     今後、50年間での修繕・架替えに要する経費を試算した結果、従来の事後的な対応であれば45.8億円必要であったものが、長寿命化修繕計画を策定し、予防保全的な対応を行うことにより31.8億円(▲14.0億円)となり、約31%の縮減が見込まれます。

    4 修繕の計画

     関市が管理する約880橋について、点検より把握された変状・異常部材(判定3,4)に対して修繕を行うとともに、今後劣化が想定される部材(判定2)及び劣化要因の除去に伴う改修を行うことで、予防保全を図る。

     また、損傷状況や利用形態(代替路線の有無等)を総合的に判断して修繕、改修、廃止を検討する。

    修繕実施予定橋梁
    年度 

    15m以上の橋梁 

    15m以下の橋梁 

     平成26年度

     (旧関地区)向田橋、猿橋、江底橋、山崎橋、鬼橋

    (武儀地区)保田之上橋、山之神橋

    (上之保地区)赤鍋橋、山本橋、小和田橋、中会津橋

    (洞戸地区)ツルギ橋、賀多橋

     (旧関地区)7-68号橋
     平成27年度

    (旧関地区)中橋、東橋

    (洞戸地区)下洞戸橋

    (板取地区)松谷橋、岩本橋 

     
     平成28年度

    (武儀地区)若柳橋

    (上保保地区)新松本橋

    (洞戸地区)天神橋

     
     平成29年度

    (関地区)戸泉橋

    (武儀地区)大洞1号橋

    (上之保地区)和田野橋、上五宮橋、神戸橋

    (洞戸地区)谷戸橋

     
     平成30年度

    (武儀地区)戸丁橋

    (洞戸地区)上外戸橋 

    (上之保地区)田尻橋、井去第一橋、井去第二橋、山の橋、田尻第一橋
     令和元年度(板取地区)幸橋、永代橋(武儀地区)水成橋、小宮橋、洗洞橋、久須口橋
     令和2年度(旧関地区)猿渡歩道橋

    (旧関地区)9-73号橋

    (武儀地区)北野橋

     令和3年度

    (旧関地区)大保木橋、川原橋

    (武儀地区)山之神橋、谷渡橋

    (上之保地区)下田畑橋、上五宮橋

     
     令和4年度

    (旧関地区)緑橋、日ノ出橋、吐月橋、黒屋橋歩道橋

    (武儀地区)多良木橋、

    (上之保地区)田尻第一橋、上谷内東橋、

    (武芸川地区)小知野1号橋

    (洞戸地区)菅谷中川原三号橋、高賀上外戸三号橋

    (板取地区)北街道1号橋

     令和5年度

    (旧関地区)9-41号橋、7-68号橋

    (武儀地区)坂下橋、川切橋、

    (上之保地区)三ツ谷橋、田畑橋、上田畑橋、太之田橋

    (武芸川地区)舟洞1号橋、舟洞2号橋

     令和6年度

    (旧関地区)新富津橋 

    (武芸川地区)一色橋、小三洞2号橋

    (旧関地区)3-72号橋

    (武芸川地区)甘井戸下橋、南屋敷2号橋、西屋敷2号橋、高野橋

     令和7年度(旧関地区)新富津橋

    (旧関地区)1-6号橋

    (武芸川地区)無名橋、跡部岩佐1号橋、小三洞1号橋

     令和8年度(旧関地区)1-31号橋、川間橋

    ※この計画は、実施済みの点検結果などを基に策定しており、今後実施する点検の結果や、災害対応等の要因により変更となる場合があります。


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます