市長定例記者会見(令和4年9月28日)
- ID:18716
令和4年9月28日、関市長による定例記者会見を開催しました。
◆主要会見事項
1 コロナ対策の最前線【市民健康課】
2 令和4年関市議会第3回定例会 提出予定追加議案【財政課】
3 市独自制度!関市物価高騰臨時支援事業(給付金、電子商品券)【福祉政策課、子ども家庭課】
4 電子商品券の名称が『 せきpay 』!に決定!【企画広報課】
5 日本一の刃物のまち関市、ふるさと納税返礼品が今年も充実!【企画広報課】
6 第55回「刃物まつり」3年ぶりの通常開催【観光課】
7 春日神社所蔵 国重要文化財「能装束・能面」を一般公開【文化財保護センター】
8 関鍛冶伝承館 開館20周年記念企画展「徳川家康と美濃」【観光課】
9 「バイオディーゼル燃料」でごみ収集車を走らせる!【環境課】
10 かんきょうフェアせき2022 ~ゼロカーボンって何?~【環境課】
11 市政功労者表彰・教育委員会表彰【秘書課、教育総務課】
12 関市立関商工高校 模擬会社「Sekishoko Company」刃物まつりで出店【関商工高校】
◆資料提供
13 「2023刃物のまち関シティマラソン」募集開始【スポーツ推進課】
14 HPV予防ワクチン接種費用の助成開始【市民健康課】
15 ぐるっとナゾ解きビンゴin刃物まつり【市民協働課】
16 異業種交流セミナー「関の明日を語る会」【都市計画課】
記者会見の内容
1 コロナ対策の最前線 (ファイル名:01.pdf サイズ:974.47KB)
2 令和4年 関市議会第3回定例会 提出予定追加議案 (ファイル名:02.pdf サイズ:69.43KB)
3 市独自制度!関市物価高騰臨時支援事業 (ファイル名:03.pdf サイズ:425.94KB)
4 電子商品券の名称が『 せきpay 』に決定 (ファイル名:04.pdf サイズ:272.73KB)
5 日本一の刃物のまち関市、ふるさと納税返礼品が今年も充実 (ファイル名:05.pdf サイズ:1.36MB)
6 第55回「刃物まつり」4年ぶりの通常開催 (ファイル名:06.pdf サイズ:921.80KB)
7 春日神社所蔵 国重要文化財「能装束・能面」を一般公開 (ファイル名:07.pdf サイズ:582.75KB)
8 関鍛冶伝承館 開館20周年記念企画展「徳川家康と美濃 ~久能山東照宮の名宝~」開催 (ファイル名:08.pdf サイズ:803.48KB)
9 「バイオディーゼル燃料」でごみ収集車を走らせる (ファイル名:09.pdf サイズ:341.30KB)
10 かんきょうフェアせき2022 ~ゼロカーボンって何?~ (ファイル名:10.pdf サイズ:923.54KB)
11 市政功労者表彰・教育委員会表彰 (ファイル名:11.pdf サイズ:986.23KB)
12 関市立 関商工高校 模擬会社「Sekishoko Company」刃物まつりで出店 (ファイル名:12-1.pdf サイズ:781.37KB)
13 「2023刃物のまち関シティマラソン」募集開始 (ファイル名:13.pdf サイズ:528.42KB)
14 HPV予防ワクチン接種費用の助成開始 (ファイル名:14.pdf サイズ:569.61KB)
15 ぐるっとナゾ解きビンゴin刃物まつり (ファイル名:15.pdf サイズ:1009.98KB)
16 異業種交流セミナー「関の明日を語る会」 (ファイル名:16.pdf サイズ:228.14KB)


お問い合わせ
関市役所市長公室企画広報課(北庁舎3階)
電話: 0575-23-7014・ふるさと納税0955-58-8510(関市ふるさと納税サポート室)
ファクス: 0575-23-7744
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます