ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

国民健康保険に加入する人

[2021年4月30日]

ID:680

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

職場の健康保険(健康保険組合や共済組合など)に加入している人や生活保護を受けている人などを除くすべての人が、国民健康保険に加入します。

次の人が加入します

  • お店などを経営している自営業の人
  • 農業や漁業などを営んでいる人
  • 退職して職場の健康保険などをやめた人
  • パート、アルバイトなどをしていて、職場の健康保険などに加入していない人
  • 住民票に記載される外国人(在留期間が3カ月以下の方でも加入できる場合があります)

加入は世帯ごと

国民健康保険では未成年や幼児、世帯主や家族の区分なく、みんなが平等に加入しますが、世帯主がまとめて加入の届け出を行い、一人1枚の国民健康保険被保険者証(保険証)が交付されます。(世帯主が納税義務者となります)

保険証は大切に!

国民健康保険被保険者証(保険証)は病気やけがなどでお医者さんにかかるときに必要となります。取扱いに気をつけ、大切に保管しましょう。紛失したり、破損した場合はすみやかに届け出て、再交付を受けましょう。

加入の手続き

次の書類をそろえて、14日以内に保険年金課、地域事務所でお手続きください。

加入の手続き必要な書類等は、こちらのページをご覧ください。

お問い合わせ

関市役所市民環境部保険年金課(北庁舎1階)

電話: 0575-23-7701

ファクス: 0575-23-7739

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

組織内ジャンル

市民環境部保険年金課(北庁舎1階)

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?