関市ビジネスプランコンテスト
- ID:18901
関市ビジネスプランコンテストとは?
令和5年度からスタートした関市ビジネスプランコンテスト(別ウインドウで開く)。今年度も募集を開始します。
優秀者には関ビジコン奨励金(50万円)を交付します。
※各要件(移住・若者・女性)を満たす場合は最大100万円

目的
少子高齢化による人口減少や事業所の減少が続く中、本市の経済が持続的に発展していくためには、起業や新事業の創出が不可欠です。
関市ビジネスプランコンテスト(関ビジコン)は、新事業に取り組む意欲のある起業家や事業者を発掘し、本市の経済団体や行政等が一丸となって事業化や事業者の成長をサポートすることにより、本市の経済の持続的な発展につなげることを目的にしています。
原油・原材料高など経済への影響が続く中、新商品や斬新なサービスなどの新しい価値を生み出し、関市で成長する姿を市民の皆さんに広く知ってもらうため、関ビジコンを実施します。
応募対象
1:これから関市で起業、創業する方
2:関市内の中小・小規模事業者、個人事業主で新しい事業に取り組む方
関市ビジネスプランコンテスト募集要項
関市ビジネスプランコンテストの応募資格やご注意点については、募集要項をご確認ください。
関市ビジネスプランコンテスト募集要項
エントリーの流れ など
1.エントリーシートの提出 【期限】令和7年11月28日(金曜日)
2.1次審査書類の提出 【期限】令和7年12月15日(月曜日)
3.2次審査(公開プレゼン審査会) 令和8年2月中旬(予定)
4.結果発表・表彰 令和8年2月下旬(予定)
※セキビズへの相談…関ビジコンに関する相談もすることができます。(特定創業支援等事業による支援に該当します)
エントリーについて
エントリー期間
令和7年11月4日(火曜日)~11月28日(金曜日)まで(締め切り)
提出書類
関市ビジネスプランコンテストエントリーシート(様式1)
1次審査書類の提出について
1次審査書類提出期限
令和7年12月15日(月曜日) 午後5時まで(必着)
1次審査書類
関市ビジネスプランコンテスト1次審査書類
奨励金について
優秀者には、関ビジコン奨励金(50万円)を交付します。※各要件(移住・若者・女性)を満たす場合は最大100万円。
令和8年4月1日から令和9年3月31日までに実施された応募事業が交付対象となります。
また、交付対象となる経費は以下のとおりです。
・賃金(支援対象事業に直接従事する従業員に係るものに限る。)・店舗等の賃料・備品費・設備費・原材料費・知的財産権取得等関連経費・謝金・旅費・マーケティング調査費・広報費・外注費・委託費
書類提出先・問い合わせ先
〒501-3894関市若草通3丁目1番地 関市役所商工課 関ビジコン係宛 (北庁舎2階)
電話 0575-23-6752(直通)
ファクス 0575-23-7741
メール shoko@city.seki.lg.jp
【令和6年度】関市ビジネスプランコンテスト
令和6年度関市ビジネスプランコンテストはこちら(別ウインドウで開く)から
【令和5年度】関市ビジネスプランコンテスト
令和5年度関市ビジネスプランコンテストはこちら(別ウインドウで開く)から
公式SNSアカウント
ビジネスコンテストの情報はSNSで発信します。皆さまフォロー、コメント、応援をよろしくお願いします。
公式X(旧ツイッター)(別ウインドウで開く)
フェイスブック(別ウインドウで開く)
インスタグラム(別ウインドウで開く)
お問い合わせ
関市役所 産業経済部 商工課(北庁舎2階)
電話: 0575-23-6752 ファクス: 0575-23-7741
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
