ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    病児保育室 「しましま」 しまでらメディカルクリニック内

    • ID:20782

    病児保育室「しましま」

     しまでらメディカルクリニック

        病児保育室「しましま」 

        関市小屋名849番地1 電話 0575-29-3383

    対象児童

    1. 市内に住所を有する生後6ヵ月から小学校6年生までの児童
    2. 病児・病後児保育事業実施施設の広域利用に関する協定を締結した市町村に住所を有する生後6ヵ月から小学校3年生までの児童

    利用条件

    1. 保護者の就労等による理由により、家庭において児童を保育できない場合
    2. 病気の急性期・回復期にある集団保育が困難な児童で、医療機関での入院加療の必要はないが安静の必要がある場合

    保育時間

     平日(月、火、木、金曜日) 午前8時30分から午後6時30分まで(延長保育なし)

     土曜日  午前8時30分から正午(延長保育なし) 

    開室日

     月曜日、火曜日、木曜日、金曜日、土曜日(午前)

     (水曜日、日曜日、祝日、クリニックの休診日は利用不可)

    利用定員

      1日につき原則4名まで

      ※お子さんの症状等によりお預かりできない場合があります。

    職員体制

      看護師1名、保育士1名

    利用料金

      1日あたり児童1人につき

      平日のご利用 利用時間が4時間以上の場合 2,000円、 4時間未満の場合 1,000円

      土曜日のご利用 1,000円

      ※利用児童の保護者が生活保護法に規定する被保護者の場合は無料

      ※利用児童の世帯が多子世帯(18歳以下(高校生年代)の子どもが3人以上)の場合は無料

      ※市外在住の利用希望者は、かかりつけ病院の診断書代がかかります。

    利用手続

    ◆事前登録:原則として事前に関市に登録が必要(郵送、オンライン申請可)
     未登録の方は民間事業枠でのご利用となるため、ご注意ください。

    ◆予約:電話・メール・直接来院のいずれかの方法で仮予約する。
     電話・直接来院の方も「しましま」のホームページから必ず予約メールを送っていただき、返信メールで予約を確定させてください。返信メールのない場合は予約確定とはなりませんのでご注意ください。メールでの予約はご利用当日の午前7時まで受付けております。状況により当日受入も可。詳しくは、クリニック診療時間内に直接お電話ください。

    【予約先】
     しまでらメディカルクリニック 電話0575-29-3383
     ホームページ https://sshimadera.wixsite.com/website(別ウインドウで開く) 「病児保育室しましま」で検索

    ◆受診・利用申請:原則として利用日前日までに、かかりつけ医またはしまでらメディカルクリニックを受診し、「病児・病後児保育用連絡表票」に医師の証明を受け、「関市病児・病後児保育事業利用申請」とともに病児保育室「しましま」へ提出する。当日診察でお子さんの症状等により、お預かりできない場合があることをご了承ください。

     ※入室、持ち物、お迎え等のことについては、下記の添付ファイルをご確認ください。

     ※民間事業枠は令和7年3月末をもって廃止となりました。利用には必ず関市に事前登録が必要となります。

    事前登録先

     関市役所 子ども家庭課

     関市若草通3丁目1番地 電話 0575-23-7738(直通)

    〈事前登録受付時間〉

     午前8時30分~午後5時15分