ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

正しいウオーキング方法

[2014年1月23日]

ID:1640

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

身体にあまり負担をかけることなく、いつでも、誰でも気軽に楽しめるのが「ウオーキング」です。

ウオーキングの効能は

  1. 余分な脂肪を燃焼させてシェイプアップ
  2. 下半身の血行を促進して冷え性を改善
  3. 骨を強くして骨粗しょう症を予防
  4. 心肺機能と足腰の筋肉をアップ
  5. 脳を活性化してリフレッシュ
  6. 日頃の生活で溜まったストレスを解消

など健康になる要素がいっぱいです。

正しいウオーキング方法

正しいウオーキングの画像

※クリックすると画像が大きくなります。

ウオーキングのマナー

  • 交通ルールを守り、安全に歩行しましょう。
  • ごみは各自持ち帰り、環境美化に努めましょう。
  • 歩行中の喫煙や、吸い殻の投げ捨てはやめましょう。
  • 動植物を保護し、自然を大切にしましょう。
  • 道路を横断する時は、車に十分注意しましょう。
  • コース以外の畑や山などに入らないようにしましょう。

ウオーキングの注意点

ウオーキングの注意点

※クリックすると画像が大きくなります。

こんなときはやめましょう

歩く前に

  • 発熱や下痢
  • 激しい疲労感
  • 風邪の兆候
  • 二日酔い
  • 睡眠不足

歩いている途中で

  • 急に胸痛や吐き気、めまい、呼吸困難が起きた場合
  • 顔色が青くなった場合や、冷や汗が出て唇が紫色になった場合
  • 脈拍が著しく増加した場合
  • 膝や腰など、関節の痛みが激しい場合

お問い合わせ

関市役所健康福祉部(福祉事務所)市民健康課(日ノ出町1丁目3-3 保健センター内)

電話: 0575-24-0111

ファクス: 0575-23-6757

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?