富岡地域委員会
- ID:8213

富岡ふれあいまちづくり委員会の取り組み
富岡ふれあいまちづくり委員会は、平成28年2月から活動を開始しました。
富岡ふれあいまちづくり委員会組織図

とみおか地域委員会準備委員会の取り組み
富岡地域では、関市自治会連合会富岡支部、東部地区民生委員児童委員協議会、とみおか青少年育成協議会、関市社会福祉協議会富岡支部、中濃地区交通安全協会富岡支部、富岡自主防犯パトの会などの皆さんが中心となり、地域委員会事業に取り組むことになりました。
〇地域委員会事業実施地区指定 平成26年8月12日

とみおか まちづくりアンケート
私たちが暮らす“とみおか”をいつまでも安心して住み続けられる地域にするために、みんなで力を合わせて地域づくりに取り組みます。
地域づくりを進めるためには、まず住民の皆さんの生の声をお聞きし、地域の課題を見つけることが重要になります。そこで、皆さんが日ごろ考えていることやご意見をお聞きするためのアンケートを行いました。
- 対象者 18歳以上の全住民
- 実施方法 自治会を通じて平成26年11月15日から配布
- 配布数 1190通
- 回収数 1004通
- 回収率 84.4% ※富岡の全住民の14.4%
アンケート結果

とみおかワイワイ会議
地域のみなさんの声を聞く一つの手段として、みんなで集まってワイワイおしゃべりしながら意見を出し合うワークショップを行いました。お茶やコーヒーを飲みながら、楽しい雰囲気の中でふだんの暮らしの中で感じていることや困っていること、将来の富岡のことなどを語り合いましょう。
- 第1回ワイワイ会議 平成27年7月23日(木) 午後7時から午後9時
- 第2回ワイワイ会議 平成27年8月27日(木) 午後7時から午後9時
〇会場 富岡公民センター

お問い合わせ
関市役所協働推進部市民協働課(北庁舎3階)
電話: 0575-23-7711
ファクス: 0575-23-7744
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます