ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

二十歳(成人)の皆さまへ ~お伝えしたい情報があります~

[2020年12月18日]

ID:16308

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

知ってください。あんなこと、こんなこと

ご成人おめでとうございます。

関市から二十歳の皆さまに、ぜひ知っていただきたいこと、ご案内したいことをまとめました。

いちどご覧ください。

 

お祝いメッセージ

20歳を迎える皆さんへ多数のお祝いメッセージが届きました。ご覧ください。

 

 

せきチケが利用できる店舗について

成人式記念品「せきチケ」を使いましょう。利用方法はコチラから

https://www.city.seki.lg.jp/0000013637.html

 

登録はお済みですか?

関市から発信される災害・防犯・イベント情報、お知らせを携帯電話やLINEで受け取ることができます。

https://www.city.seki.lg.jp/0000000237.html

登録はコチラから

https://www.city.seki.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/238/touroku.pdf

バックナンバーはコチラから

https://plus.sugumail.com/usr/seki/doc

 

 

個人番号(マイナンバー)カードの取得はお済みですか?

個人番号カードの取得は、まず申請することから始まります。詳しくはコチラから

https://www.city.seki.lg.jp/0000014748.html

https://www.soumu.go.jp/

 

せきでみつける、せきからはじまる ~せきららゼミのご案内~

 「せきららゼミ」とは、関市にかかわる<ひと・もの・こと>を通して、自身のもつ興味や関心、時には生き様について“せきらら”に問いかける場です。

頭と体をフル活用して、これからの自分の暮らし方や働き方について深めたり、何かをはじめていくきっかけを関市で一緒につくりませんか? 

https://peraichi.com/landing_pages/view/sekirarazemi

 

名古屋へ高速バスで通学する皆さんへ

ご存じですか?定期乗車券の購入補助がありますよ!

 

詳しくはコチラ https://www.city.seki.lg.jp/0000010788.html

高速名古屋関美濃線(岐阜バスホームページ) https://www.gifubus.co.jp/highway/nagoya/

 

HAPPY CLOVER

早いスタートをオススメします。

https://seki-konsapo.net/

●アンケートにご協力ください。https://logoform.jp/form/T8mB/182659

 

就職情報はコチラ

「ふるさと就職情報お届け便」を利用しよう!

関市みんなの就職サポートセンター

 

きっぱり断ることも勇気です!

契約などの消費者トラブルに気をつけましょう。

 

 

20歳になったら国民年金

国民年金とは?納付方法は?割引やメリットは?いろいろな疑問を解決しましょう。

 

 

大人の常識・COOL CHOICE

みんなで取り組もう!!

https://www.city.seki.lg.jp/0000018882.html

 

関市消防団 団員募集中!

関市に「暮らす」「働く」あなたが頼りです!

女性団員(ヒロイン)募集中!

音楽隊も募集しています!

 

 

自衛隊からのお知らせ

自衛官を募集しています。

 

 

はたちのあなたに救える命

 

 

わたしのキャンバスプロジェクト~ぎふ子宮頸がん予防啓発キャンペーン~

女性の皆さん、他人事ではありませんよ。

1 正しく知って予防しよう! https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/72083

2 女性ホルモンのはたらきを知ろう! https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/103146

3 よくある子宮トラブルを知ろう! https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/145540

 

 

関市QUIZ答え

1 関市の人口は9万人より多い?少ない?

答え  2.少ない

関市の人口は、令和4年12月1日現在で85,594人です。これは昨年よりも778人減少しています。

平成12年の国勢調査の関市の総人口は92,061人でした。

関市の人口は、今後も継続して減少傾向で推移すると見込まれており、2040 年では70,145 人、2060 年では51,595 人と推計されています。

2 関市はあるアルファベットの形をしています。そのアルファベットは?

答え  3.V

関市は平成17年2月7日に、洞戸村、板取村、武芸川町、武儀町及び上之保村と市町村合併し、V字型の市域となりました。

関市地図

3 アニメ「鬼滅の刃」の主題歌を歌い、紅白歌合戦にも出場した関市出身の歌手は?

答え  3.LiSA

歌手のLiSAさんは関市の出身。2019年から3年連続で紅白に出場するなど活躍しています!

4日本刀を制作する過程で生まれた言葉は次のうちどれ?

答え  2.とんちんかん

とんちんかんとは、「物事の辻褄が合わなかったり、ちぐはぐになったりする」「間抜けな言動をすることやそのような人」の意味ですが、その由来は刀鍛冶にあります。

刀鍛冶では鉄を熱して叩く工程があります。二人の職人の息があっていると、その音は「とん」「てん」「かん」と聞こえます。しかし、未熟な職人や二人の息が合わないと、響く音が「とん」「ちん」「かん」となってしまうことから、物事のつじつまが合わないことや、間の抜けたことを意味する言葉となりました。

お問い合わせ

関市役所協働推進部生涯学習課(わかくさ・プラザ 学習情報館1階)

電話: 0575-23-7777

ファクス: 0575-23-7778

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

組織内ジャンル

協働推進部生涯学習課(わかくさ・プラザ 学習情報館1階)

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?