親子ダンボールコンポスト講習会
- ID:19705

親子ダンボールコンポスト講習会 参加者募集
ダンボールを利用した生ごみ処理容器「ダンボールコンポスト」の使い方講習会を親子向けに開催します。
親子で楽しみながら生ごみの減量に取り組んでみませんか。使用後の母材は堆肥としても使用できます。夏休みの自由研究のヒントに!親子で環境や食について考えるきっかけに!ぜひご参加ください。


日時
令和7年6月29日(日曜日)
1回目(親子向け):午後1時から2時30分
2回目(親子向け):午後3時から4時30分※当初は2回めが大人向けでしたが、参加者数の関係で2回めも親子向けに変更となりました。親子向けの内容ですが、大人の方だけでも参加していただくことができます。

場所
わかくさ・プラザ 学習情報館2階 創作実習室

内容
ごみクイズや使い方の説明、ごみクイズ、生ごみを混ぜる体験、ダンボールコンポストの組み立てなど

対象・定員
各回10組(申し込み順。定員に達し次第締め切ります)
兄弟姉妹などの未就学児の参加は可能ですが、内容が小学生以上となりますのでその旨ご了承の上ご参加ください。

受講料
200円(ダンボールコンポスト1セット代。購入は2セットまで。必要でない方は無料)

持ち物
ご自宅に使わなくなったTシャツがあれば持ってきていただけると助かります。ない方は不要です。
(補足)ダンボールコンポストの虫よけキャップとして今後作製する際に利用します。(今回はすでに作製済みの虫よけキャップをお渡しします)
(補足)男性Ⅿサイズ以上、女性Ⅼサイズ以上

申込方法
下記の申込フォームにてお申し込みください。
親子ダンボールコンポスト講習会 チラシ
お問い合わせ
関市役所市民環境部環境課(北庁舎1階)
電話: 0575-23-7702
ファクス: 0575-23-7750
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます