本町BASE市民ワークショップ
- ID:20508

第6回本町BASE市民ワークショップ参加者数と当日資料
参加者数:2名
第6回本町BASE市民ワークショップ資料

第6回市民ワークショップのご案内
WEBで行った意見募集(アンケート)結果の報告、施設の運用、条例案、規則案に関する意見交換などを行います。
※10月9日午前の部、夜の部とも同じ内容です。ご都合の良い時間帯にお申込みください。
※会場準備の都合で参加される方はご予約ください。(申込期限:10月7日(月曜日)正午)

ご案内

日時
10月9日(水曜日)午前10時30分~正午
10月9日(水曜日)午後7時00分~午後8時30分

会場
本町BASEみんなのホール(関市本町6丁目4番地1)
※申込人数が多い場合は会場を変更します。変更の場合、本町BASEインスタ・ホームページ、市ホームページで告知します。

申込先
電話、メールにて参加される方のお名前、ご連絡先を連絡ください。
(申込み人数が多い場合には会場を変更しますので事前申込のご協力をお願いいたします)
申込期限:10月7日(月曜日)正午
電話:0575-23-6734(関市都市計画課)
第6回本町BASE市民ワークショップチラシ

第5回本町BASE市民ワークショップ当日資料 とアンケート
第5回本町BASE市民ワークショップ資料

本町BASEの今後の管理運営に関するアンケート(意見募集)
令和6年12月に上程予定の条例(案)や規則(案)を作成するため、施設の管理運営に関する意見募集を行います。
ご意見については、第5回本町BASE市民ワークショップの資料をご覧いただいてからお願いいたします。
資料は、第1回〜第4回までのワークショップの概要(2〜3ページ)と第4回で意見交換した内容(3〜9ページ)、今後の活用についての案(10ページ)、施設の方針[目的と内容](11ページ)となっています。
ご協力をお願いいたします.

本町BASEの管理運営に関する意見募集(アンケート)のご協力をお願いいたします。

第5回市民ワークショップのご案内
前回までの市民ワークショップの振り返り、方向の決定、運用案に関する意見交換などを行います。
※9月2日午前の部、夜の部とも同じ内容です。ご都合の良い時間帯にお申込みください。
※会場準備の都合で参加には予約が必要です。(申込期限:8月28日(水曜日)正午)

【ご 案 内】

日時
9月2日(月曜日)午前10時30分~正午
9月2日(月曜日)午後7時00分~午後8時30分

会場
本町BASEみんなのホール(関市本町6丁目4番地1)
※申込人数が多い場合は会場を変更します。変更の場合、本町BASEインスタ・ホームページ、市ホームページで告知します。

【申込先】
電話、メールにて参加される方のお名前、ご連絡先を連絡ください。
(申込み人数が多い場合には会場を変更しますので事前申込のご協力をお願いいたします)
申込期限:8月28日(水曜日)正午
電話:0575-23-7804(関市都市計画課)


第4回本町BASE市民ワークショップ参加者数と当日資料
参加者数:10名
第4回本町BASE市民ワークショップ資料

第4回市民ワークショップのご案内
第3回市民ワークショップの振り返り、目的や内容についての市の方針、今後のスケジュール、意見交換などを行います。
※7月24日午前の部、夜の部とも同じ内容です。ご都合の良い時間帯にお申込みください。
※会場準備の都合で参加には予約が必要です。(申込期限:7月18日(木曜日)正午)

【ご 案 内】

日時
7月24日(水曜日)午前10時30分~正午
7月24日(水曜日)午後7時00分~午後8時30分

会場
本町BASEみんなのホール(関市本町6丁目4番地1)
※申込人数が多い場合は会場を変更します。変更の場合、本町BASEインスタ・ホームページ、市ホームページで告知します。

申込先
電話、メールにて参加される方のお名前、ご連絡先を連絡ください。
申込期限:7月18日(木曜日)正午
電話:0575-23-7804(関市都市計画課)
第4回本町BASE市民ワークショップ

第3回本町BASE市民ワークショップ参加者数と当日資料
参加者:5名
第3回本町BASE市民ワークショップ資料

第3回市民ワークショップのご案内(終了)
第1回・第2回市民ワークショップの振り返りとアンケート結果の報告、意見交換などを行います。
※22日午前の部、夜の部とも同じ内容です。ご都合の良い時間帯にお申込みください。
※会場準備の都合で参加には予約が必要です。(申込期限:5月20日(月曜日)正午)

【ご 案 内】

日時
5月22日(水曜日)午前10時30分~正午
5月22日(水曜日)午後7時00分~午後8時30分

会場
本町BASEみんなのホール(関市本町6丁目4番地1)
※申込人数が多い場合は会場を変更します。変更の場合、本町BASEインスタ・ホームページ、市ホームページで告知します。

申 込 先
電話、メールにて参加される方のお名前、ご連絡先を連絡ください。
申込期限:5月20日(月曜日) 正午
電話:0575-23-7804(関市都市計画課)


第2回本町BASE市民ワークショップ参加者数と当日資料
参加者:14名
第2回本町BASE市民ワークショップ資料

第2回市民ワークショップのご案内(終了)
第1回市民ワークショップの振り返りとアンケート結果の報告、意見交換などを行います。
※28日、30日両日とも同じ内容です。ご都合の良い日時にお申込みください。
※会場準備の都合で参加には予約が必要です。(申込期限:3月22日(金曜日)午後5時)

【ご 案 内】

日時
3月28日(木曜日) 午後7時00分~午後8時30分
3月30日(土曜日) 午前10時30分~正午

会場
本町BASE みんなのホール (関市本町6丁目4番地1)
※申込人数が多い場合は会場を変更します。変更の場合、本町BASEインスタ・ホームページ、市ホームページで告知します。

申 込 先
電話、メールにて参加される方のお名前、ご連絡先を連絡ください。
申込期限:3月22日(金曜日)午後5時
電話:0575-23-7804(関市都市計画課)


第1回本町BASE市民ワークショップ参加者数と当日資料
参加者:22名
第1回本町BASE市民ワークショップ資料

第1回市民ワークショップのご案内(終了)
本町BASEが公の施設となった場合の管理運営について基礎知識を共有します。今回は公の施設基本ルールの説明が中心となります。質疑の時間も設けますが、具体的な意見聴取は第2回(3月)に開催を予定しています。
※15日、16日両日とも同じ内容です。ご都合の良い日時にお申込みください。
※会場準備の都合で参加には予約が必要です。(申込期限:2月11日(日曜日)午後5時)

【ご 案 内】

日時
2月15日(木曜日) 午後7時00分~午後8時30分
2月16日(金曜日) 午前10時30分~正午

会場
本町BASE みんなのホール (関市本町6丁目4番地1)
※申込人数が多い場合は会場を変更します。変更の場合、本町BASEインスタ・ホームページ、市ホームページで告知します。

申 込 先
電話、メールにて参加される方のお名前、ご連絡先を連絡ください。
申込期限:2月11日(日曜日)午後5時
電話:0575-36-1391(本町BASE) E-mail:honmachi-base@city.seki.lg.jp

お問い合わせ
関市役所基盤整備部都市計画課(北庁舎4階)
電話: 0575-23-7957
ファクス: 0575-23-7746
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます