ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

生ごみ堆肥化装置等を購入したとき

[2022年8月26日]

ID:1038

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

家庭内での生ごみのリサイクルと、庭木の剪定くずなどの有効利用を促進するため、生ごみ処理装置およびガーデンシュレッダーなどの購入費を一部補助します。
補助金の額は、装置などの購入に要する経費の2分の1以内の額(100円未満切り捨て)で、下記のとおり限度額があります。買い換えについては、補助金交付後5年以上を経過した場合に限り、補助金の交付対象となります。
領収書を添えて申請してください。

生ごみたい肥化装置等購入補助金

  • 生ごみ堆肥化容器(非電気式) 1世帯2基まで 2分の1以内(限度5,000円)
  • 生ごみ堆肥化装置(電気式) 1世帯1基まで 2分の1以内(限度25,000円)
  • 小枝落葉等粉砕機(ガーデンシュレッダー) 1世帯1基まで 2分の1以内(限度20,000円)

お問い合わせ

関市役所市民環境部環境課(北庁舎1階)

電話: 0575-23-7702

ファクス: 0575-23-7750

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

組織内ジャンル

市民環境部環境課(北庁舎1階)

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?