ページの先頭です
関市
メニューの終端です。

関市の10大ニュース(平成19年)

[2008年12月30日]

ID:1344

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

1位
 尾藤義昭新市長が誕生(9月)

四期16年にわたって市長を務めた後藤昭夫氏の引退により、8年ぶりの市長選が行われ、元県議会副議長の尾藤義昭氏が当選。9月25日の初登庁以来、連日市民の皆さんとの対話を重ねながら、公約の一つである政策総点検がスタートしました。

尾藤義昭新市長初登庁の写真

2位 わかくさトンネル開通(5月)

市街地と関テクノハイランドを結ぶ、安桜山の二つ目のトンネル「わかくさトンネル」が開通。多くの市民が開通を祝い、現在は多くの車や人が行き来して、南北の交通が円滑になりました。

わかくさトンネル開通式の写真

3位
 高速夜行バス「岐阜-新宿線」が関市役所での乗降始まる(12月)

関市と都心を結ぶ交通手段が望まれていましたが、東海環状自動車道の整備や関テクノハイランドで大企業が操業するなどの条件が整い、関市役所で毎日乗降できるようになりました。ビジネスやレジャーなどで関東への移動が便利になりました。

高速夜行バス「岐阜-新宿線」が関市役所での乗降始まり式の写真

4位
 中国黄石市と友好都市提携10周年記念式典を開催(11月)

中国黄石市と友好都市提携10周年記念式典の写真

5位
 長谷部康平選手がプロ野球ドラフトで5球団が指名、楽天に入団(12月)

※写真は昨年、来庁されたときの様子

長谷部康平選手の写真

6位
 タラガトンネル(板取)開通(8月)

タラガトンネル(板取)開通式の写真

7位
 全国高校バレーボール選抜優勝大会(春高バレー)で関商工が全国ベスト8(3月)

※写真は調整中です。

8位
 武芸川温泉ゆとりの湯200万人来館(9月)

武芸川温泉ゆとりの湯200万人来館者の写真

9位
 第40回刃物まつりに削ろう会も同時開催(10月)

削ろう会の写真

10位
 関市公共施設アダプト(養子縁組)プログラム市内で初締結(11月)

関市公共施設アダプト(養子縁組)プログラム市内で初締結時の写真

お問い合わせ

関市役所市長公室企画広報課(北庁舎3階)

電話: 0575-23-7014・ふるさと納税0955-58-8510(関市ふるさと納税サポート室)

ファクス: 0575-23-7744

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?