DXに係る費用を補助します!
[2022年4月15日]
ID:13649
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2022年4月15日]
ID:13649
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)により市内の中小企業が抱える課題の解決、業務の効率化、生産性の向上を図ることを目的として、工程の自動化に対する補助金を拡充します。
令和4年度は「IoT・IT導入補助事業」を「DX事業」に名称を改め、ロボット設備の導入など対象範囲を拡大し、ロボット設備の導入に係る補助上限を50万円から100万円へ変更します。
「(公財)ソフトピアジャパン」が実施するIoT・IT研修(IoT・IT実践研修も含む)の受講料の一部を助成します。
【補助内容】
「IoT・IT研修」/(公財)ソフトピアジャパン:http://training.softopia.or.jp/(別ウインドウで開く)
(公財)ソフトピアジャパンが実施する事業を活用して自社にアドバイザーを招へいする場合に、費用の一部を助成します。
((公財)ソフトピアジャパンが実施する「オーダーメイド実践研修」も対象です。)
【補助内容】
「スマート経営アドバイザー派遣」/(公財)ソフトピアジャパン:https://www.softopia.or.jp/smart-keiei/(別ウインドウで開く)
DX設備等を導入する企業者に対して、導入費用の一部を補助します。
【補助内容】
【補助対象経費】
※専用のソフトウェアを購入する場合は、30万円未満のものに限る。
※汎用性の高いパソコン、タブレット、複合機などは対象外とする。
事業を開始する前に、下記の申請書に必要書類を添付してご提出ください。
※複数の事業を同時に申請する場合は、それぞれ事業ごとで申請書を作成し、提出してください。
アドバイザー派遣を実施する前に、次の書類を添えて市役所商工課に申請してください。
DX事業を実施する前に、次の書類を添えて市役所商工課に申請してください。
申請内容を審査し適当と認められれば、後日交付決定の通知を行います。
交付決定通知を受けた計画に変更がある場合は、「交付決定通知書の写し」と下記の変更申請書を商工課までご提出ください。
中小企業DX事業補助金 変更申請書
事業完了後に実績報告書及び請求書を商工課までご提出ください。
※「3.DX事業」を活用の方は、「DX事業報告書」を別途添付してください。
Copyright (C) seki city All Rights Reserved.