「関市女性が働きやすい職場」に8事業所が認定されました!
- ID:19324

令和4年度関市女性が働きやすい職場認定事業所が認定されました。
女性がいきいきと働くための職場環境整備に積極的に取り組む事業所を関市が認定する
「関市女性が働きやすい職場認定制度(別ウインドウで開く)」において、このたび8事業所が認定されました。
認定事業所は次のとおりです。
認定番号 | 事業所名 | 認定階級 |
---|---|---|
33 | 鈴木刃物工業株式会社 | AA |
34 | 早川工業株式会社 | S |
35 | カイインダストリーズ株式会社 | AAA |
36 | 有限会社長井紙工 | S |
37 | 株式会社キョウワ | AA |
38 | 株式会社メニコン 関工場 | S |
39 | アテナ工業株式会社 | AAA |
40 | 協同印刷株式会社 | AA |


認定階級
S認定(国のえるぼし認定、岐阜県のワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業認定を受けている)
AAA認定(女性が働きやすい職場として非常に優良である)
AA認定(女性が働きやすい職場として優良である)
A認定(女性が働きやすい職場である)

認定の経緯など
育児介護休業法や労働基準法に基づいた育児・介護についての規定、
働く女性の母性健康管理、母性保護に関する規定が就業規則に定められているかと、
事業所独自の女性が働きやすい職場環境整備のための工夫があるかを合わせて審査し、3階級(AAA、AA、A)に分けて認定します。
(国のえるぼし認定、岐阜県のワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業認定を受けている事業所は、S評価としています。)
申請のあった事業所に対して、市が委託する社会保険労務士が上記規定の有無や独自取り組みについてヒアリングし、
それを基に審査会を行い、今年度8事業所が認定されました。
現在40事業所が認定されています。

認定事業所のメリット
★イメージアップに活用
・認定事業所には、認定証及び認定ロゴデータを交付します。
・市の広報誌やFacebookなどで紹介します。
★ビジネスプラス展における支援
・市が開催するビジネスプラス展でPRします。
★ハローワーク関、関市みんなの就職サポートセンター、関市雇用促進協議会との連携
・求人票や求人検索システムに「女性が働きやすい職場認定事業所」の表示をします。
・ホームページによる企業紹介に「女性が働きやすい職場認定事業所」の表示をします。
★市広報誌への掲載
・市広報誌(Seki Gocoro)で女性が働きやすい職場認定の事業所を紹介します。
お問い合わせ
関市役所協働推進部市民協働課(北庁舎3階)
電話: 0575-23-7711
ファクス: 0575-23-7744
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます