環境フェアせき2024 ~やってみよう!アップサイクル~
- ID:21271
環境に関する活動を行っている団体や企業、学校などが、体験や工作、展示を行う「環境フェアせき2024~やってみよう!アップサイクル~」を開催します。
自然環境、リユースやリサイクル、エネルギー、地産地消などのブースのほか、繰り返し使えるマイカップづくりなど、体験や工作を通して楽しく環境に触れるイベントとなっています。
家族で一緒に楽しみながら環境について考え、未来に豊かな環境を引き継ぐために、できることからはじめてみませんか。
ご家族そろってぜひご来場ください!
日時
令和6年10月19日(土)
午前10時~午後3時
会場
わかくさ・プラザ(関市若草通2丁目1番地)
イベントなどの紹介
リユース・リサイクルできるものを回収します
環境フェアせき2024では、イベント参加と同時にリユース・リサイクル・アップサイクルを実践できるようさまざまな取り組みを行います。
そのひとつとして、リユース・リサイクルできる下記の物品を回収します。不用なものがあればぜひお持ちください。なお物品は主に「環境フェア本部」で回収しますが、一部各ブースで回収する物品もありますのでご注意ください。
回収するもの
1.不用になった刃物
刃物産業の盛んな関市では、刃物会館などで使えなくなった刃物を回収し、刃物供養祭で供養した後、リサイクル・リユースする活動を行っています。環境フェアでも回収しますので、包丁、ハサミ、爪切り、カミソリなど不用な刃物がありましたら新聞紙等に包んで気を付けて【本部】までお持ちください。
※刃物は本部で回収しますが「ハサミ」のみ【カイインダストリーズ(株)】ブースにて回収します。
カイインダストリーズ(株)では、「ハサミtoハサミ」の取り組みを進めており、今回回収したハサミを再資源化して新しいハサミにし、来年の環境フェアで回収刃物と交換する予定をしています。また、今回ハサミを持ってきた方には再生材爪切りをお渡しします。
◆岐阜関刃物会館「刃物リサイクル」のホームページ(別ウインドウで開く)
2.リユースできる子ども服
【地域子育て支援センターははこぐさ】ブースでは、「子ども服のリユース広場」を行います。持ってきていただいた子ども服はその場でサイズごとに展示し、欲しい方に持ち帰っていただきます。「あげます」「ください」の子育ての輪を広げていきたいと思いますので、サイズアウトした子ども服などありましたら【ははこぐさ】ブースまでお持ちください。なお、汚れ・破れのある服や下着・子ども用品はご遠慮ください。
3.使用済植物性油(天ぷら油)
【(有)関環境サービス】ブースでは、使用済植物性油(天ぷら油)を回収します。回収した油はバイオディーゼル燃料にリサイクルし、ごみ収集車などで使用します。バイオディーゼル燃料を使用することでCO2を減らすことができ、地球温暖化の防止に役立ちます。油はペットボトルなどの容器に入れ、【(有)関環境サービス】ブースにお持ちください。
4.使用済小型家電(携帯電話など)
関市では、環境課窓口などで使用済小型家電を回収しています。小型家電には、金・銀・プラチナなどの貴金属や、精密機械の部品として有用なレアメタルといわれる金属が含まれており、ごみの減量とともに、限りある資源の有効活用につながります。環境フェアでも回収しますので、下記のページに記載のある使用済小型家電がある場合は【本部】までお持ちください。
◆関市ホームページ 使用済小型家電リサイクルについて(別ウインドウで開く)
5.電動生ごみ処理機の乾燥生ごみ
関市では、ダンボールコンポストの販売やぼかしづくり体験などを通して、生ごみの減量とたい肥化などの有効利用に取り組んでいます。今後、電動生ごみ処理機の乾燥生ごみの有効利用についても検討したいと考えているため、環境フェアにて乾燥生ごみを回収します。【本部】までお持ちください。
6.古本
森のはなれ(図書館多目的室)で古本交換会を開催するため、古本を回収します。お持ちいただける古本の冊数・種類は制限があります。詳しくは図書館ホームページまたは電話でお問い合わせください。古本の持ち込みは当日のみです。図書館のイベントについては、下記に詳しく説明していますのでご覧ください。
◆図書館電話:0575-24-2529
繰り返し使えるマイカップを作ろう!
スターバックスコーヒー関マーゴ店の講師と一緒に、自分だけのリユーザブルカップを作る楽しいワークショップ!好きな絵を描いたり、シールを貼って自分だけの「マイカップ」を作ろう!
このワークショップは、脱炭素を目指して、日常生活でできるエコなことを知りたいお友達にぴったり!オリジナルのマイカップを使って、地球を守るためにできることをみんなで考えよう!
【時間】午前の部:(1)10時30分~11時10分 (2)11時20分~12時
午後の部:(3)12時30分~13時10分 (4)13時20分~14時 (5)14時10分~14時50分
【場所】学習情報館2階 2-1研修室
【参加】参加無料(予約整理券配布)
※午前の部(1)(2)は10時~配布、午後の部(3)(4)(5)は12時~配布
【定員】各回20組程度
「知ろう!無農薬野菜の力」「丸ごと野菜de料理教室」
★無農薬野菜の力を知ろう★
採れたて無農薬野菜の美味しさを体感し、地球に野菜とは?を知る「学び」イベント!
【時間】10時30分~ 受付
10時45分~11時15分 セミナー
【場所】料理実習室(学習情報館2階)
【定員】30名
【参加費】500円
★丸ごと野菜de料理教室も開催!
図書館で古本リサイクル ~古本交換会&本の修理体験ブース~
森のはなれ(図書館多目的室)で、古本交換会をします。
不要な本を図書館にお持ちいただき、誰かの持ってきた本の中でほしい本があればお持ち帰りかえりください。思わぬほんとの出会いがあるかもしれません。
また、図書館の本で修理体験ができるブースも合わせて出展します。
※お持ちいただける本の冊数・種類などは制限があります。詳しくは図書館ホームページまたは電話でお問い合わせください。
◆図書館電話:0575-24-2529
みんなで「環境宣言の木」を大きく育てよう!
環境フェアでは、ご来場された方に、葉っぱや果物の形をした用紙に「私の環境宣言」を書いてもらい、岐阜県産の木でできた「環境宣言の木」にぶらさげて展示しています。
たくさんの環境宣言で「環境宣言の木」を大きく育てましょう!
環境宣言を書くことで、環境のためにできることをはじめる第一歩になります。イベントに参加して「これからやってみよう」と思ったことや、今やっていることで続けていこうと思ったことを記入してください。
※環境宣言の用紙は、市役所で使用済みとなったフラットファイルを再利用しています。
環境クイズに答えて、お楽しみ抽選に参加しよう!
環境フェア会場内の6か所に設置された「環境クイズ」に答えて「環境スタンプ」を押すと、お楽しみ抽選に参加できます。
お楽しみ抽選では、環境にやさしい景品が当たります。(全ての方に当たります)
楽しいクイズに挑戦してスタンプを集めながら、会場内のブースをたくさん楽しんでくださいね。
ブルーベリーの苗木配布
まちの緑化や生物多様性、自然とのふれあいなどを目的として、ブルーベリーの苗木を配布します。
ブルーベリーの苗木の配布は「私の環境宣言」を記入される方が対象となります。(1家族1本まで。200本限定。なくなり次第終了)
「私の環境宣言」用紙とブルーベリーの苗木は、下記の時間に同時に配布します。
ブルーベリーの苗木を希望される方は。ブルーベリーブースまでお越しください。
<配布時間>
午前10時~(100本)
午後1時~ (100本)
環境フェアせきの会場で、昨年までの環境フェアで配布したブルーベリーの苗木の成長後の写真などを展示する予定です。写真や収穫後の使い方などを募集しますので下記のフォームからぜひご提供ください。
写真を提供するフォームはこちら(別ウインドウで開く)
出展ブースの紹介
やってみよう!体験ブース
ぎふの木で遊ぼう!木のおもちゃ広場
【わかくさ児童センター】では、ぎふの木を使ったおもちゃで遊べる「木のおもちゃ広場」を開催します。
天然木のぬくもりと安心を感じながら、親子で気軽に木に触れて遊びましょう!
○場所:総合福祉会館1階 わかくさ児童センター
○参加:自由参加
※わかくさ児童センター内の一部が「木のおもちゃ広場」スペースになります。
挑戦してみよう!脱穀・もみすり体験
【かわせみの杜 関山田・棚田の会】ブースでは、昔ながらの脱穀・もみすり体験を行います。
こちらの団体は、関市山田にある田んぼで、親子連れでお米作りを体験してもらう活動を行っています。毎月1回、田植えや生き物調査、稲刈りや餅つき大会などさまざまな体験イベントを開催しており、その様子も展示します。脱穀・もみすりを体験したことがない方は、ぜひ挑戦してみてください。
樹木医さんと一緒に木を見てみよう!樹木診断ツアー
❝木のお医者さん❞である樹木医さんと一緒に、わかくさ・プラザ周辺にある木の健康を見てまわる「樹木診断ツアー」を開催します。
この木は元気?ちょっと弱ってる?木は話さないけれど、メッセージを発信しています。
木のお医者さんと一緒に、木のメッセージを聞きながら木の健康状態を診断してみませんか?
内容:親子向けの樹木診断ツアー
日程:10月19日(土)午前10時30分~11時30分(予定)
集合場所:環境フェアせき会場内(株)テイコク出展ブース(多目的ホール前)
参加費:無料
定員:10組(申し込み順)
※雨天中止(小雨決行)
※事前予約制です。申し込みは下記の申込フォームからお願いします。
その他の体験ブース
★分ければ資源!資源ごみ分別体験
【クリーンプラザ中濃】ブース
★電気を作ろう!手回し発電のシャボン玉
【岐阜県地球温暖化防止活動推進センター】ブース
★水の力で電気ができる!ピコ水力発電装置
【(株)篠田製作所】ブース
作ってみよう!工作ブース
繰り返し使える!みつろうラップ作り ★やってみよう!アップサイクル★
【環境ネットせき】ブースでは、繰り返し使えるみつろうラップ作りを行います。
みつろうラップは、洗って繰り返し使えるためごみの削減につながります。
また、自分で絵を描いて作ったラップを使うと楽しく食材を保存することができ、食品ロスにもつながります。
みつろうラップ作りを楽しんだあとは、家に帰ってからぜひたくさん使ってみてください!
★食材を加工した後に廃棄してしまうものなどで染めた「のこり染め布」を利用して作る❝アップサイクル❞工作です★
○時間:10時~15時
○参加:無料
○内容:のこり染め布におやさいクレヨンで絵を描いて、みつろうコーティングをしてみつろうラップを作ります。
のこり染め布とは……食材を加工した後に廃棄してしまう物や植物の廃棄部分を使って布を染めるアップサイクル染色の布です。今回は「間伐したさくらの枝」「廃棄するほうれん草の小葉」「油を搾った後のえごまカス」で染めた布を使ってみつろうラップを作ります。
くみあわせて作ろう!自然のアクセサリー ★やってみよう!アップサイクル★
【関商工美術部】ブースでは、木材の端材を使って自然物のアクセサリー作りを行います。
当日は関商工美術部の生徒さんがお手伝いをしてくれます。
親子で一緒に、世界に一つだけの「自然物のアクセサリー」を作ってみませんか♪
★捨てる予定の木材の端材が、アクセサリーに生まれ変わる❝アップサイクル❞工作です★
○時間:10時~12時 ※材料がなくなり次第終了
○参加:無料 ※小学2年生以下は保護者同伴
※画像は一例です
ひとつひとつ違うよ!節マグネット作り ★やってみよう!アップサイクル★
【桑原木材工業(株)】ブースでは、節マグネット作りを行います。
天然の木の色合いやさわり心地を感じながら、ひとつひとつ模様の違う節マグネットを作ってみませんか♪
★木材加工の過程で出る捨てる予定の木の節が、木のぬくもりを感じるマグネットに生まれ変わる❝アップサイクル❞工作です★
○時間:10時~15時 ※なくなり次第終了
○参加:無料
その他の工作ブース ※すべて無料
★飛ばしてみよう!すぎコプター作り★
【中濃森林組合】ブースでは、杉の木でできたすぎコプターを作ります。
★鳥と会話しよう!バードコール作り★
【中部電力パワーグリッド(株)関営業所】ブースでは、鳥の鳴き声に似た音を出すバードコールを作ります。
★光で色が変わるよ!UV&蓄光ビーズストラップづくり★
【環境課】ブースでは、紫外線に当てると色が変わるUVビーズ、太陽の光をためて暗闇で光る蓄光ビーズを使ったストラップ作りを行います。環境に関するクイズで学びながら楽しく工作しましょう♪
環境に関する展示をみよう!
関のおさかな水槽
【NPO法人ふるさと自然再生研究会】ブースでは、関のおさかな水槽を展示します。
水槽の中には20種類以上の水生生物がいます。
生き物博士の団体の皆さんの話を聞きながら、関市内の川に生息する水生生物をじっくり観察してみませんか♪
カタクリとギフチョウの写真
【一色保木山カタクリの里保存会】ブースでは、カタクリの花やギフチョウの写真を展示します。
カタクリは3月下旬ごろから咲き始める薄紫色の花で、一色地区にはカタクリの自生地があり地元の方々の手で大切に保護されています。またカンアオイの群生地でもあるためギフチョウの繁殖地になっています。一面に広がるカタクリの美しい写真やギフチョウの貴重な写真をどうぞお楽しみください。
ペレットストーブの実演燃焼
【豊実精工(株)】ブースでは、ペレットストーブの実演燃焼を行います。
木質ペレットは間伐材を利用しており、大気中のCO2を吸収しています。地球環境にやさしく炎のゆらぎが五感に心地いいペレットストーブを実際に見てみませんか。
その他の展示ブース
【関ホタルの会】
ホタルの飛翔情報、保護活動、ホタルの赤ちゃんの展示
【生活協同組合コープぎふ 中濃支所】
環境に配慮した商品の展示
【さよなら原発 みの・せき・かも】
原発ゼロにむけた取り組みの展示
【(株)野田建設】
デコ活広報・デコ活宣言などの展示
【危機管理課】
環境×防災ミニゲーム
【岐阜トヨタ自動車(株)関店】
レジャー、災害時に役立つ給電システムの説明
【関市公共交通活性化協議会】
公共交通のSDGsの取り組みやEVバスの紹介
【カイインダストリーズ(株)】
カイグループのサステナ活動の紹介
実践しよう!リペア・リユース・リサイクル・アップサイクル!
おもちゃを修理して大切に使おう
【関おもちゃ病院】ブースでは、おもちゃの修理を行います。プラレール、電子玩具、ラジコン、ぬいぐるみなどまずは一度お持ちください。ドクターが責任を持って修理します。
おもちゃ病院で修理すると、大切なおもちゃを長く使うことができますよ。
○時間:午前10時~午後3時
○場所:学習情報館2階 創作実習室
土壌改良材の無料配布 ★使ってみよう!アップサイクル★
【山友木材(株)】ブースでは、樹木廃棄物を再利用した土壌改良材を無料配布します。(なくなり次第終了)
★廃棄予定の樹木が、野菜をおいしくする土壌改良材に生まれ変わる!❝アップサイクル❞を使ってみよう★
油汚れ用洗剤の無料配布 ★使ってみよう!アップサイクル★
【(有)関環境サービス】ブースでは、廃食用油を再利用した油汚れ用洗剤を無料配布します(なくなり次第終了)
★使い終わった油が、がんこな油汚れを落とす洗剤に生まれ変わる!❝アップサイクル❞を使ってみよう★
使えなくなった傘がエコバッグに ★使ってみよう!アップサイクル★
【環境ネットせき】ブースでは、使用済傘を再利用したエコバッグを販売します。
★壊れて使えなくなった傘が、丈夫なエコバッグに生まれ変わる!❝アップサイクル❞を使ってみよう★
また環境ネットブースでは、生ごみを減らして有効活用する「ダンボールコンポスト」の販売(1個200円)や、ぼかしづくりの紹介をします。
リユースして使おう
【NPO法人ふれあいマーケット楽市楽座】ブースでは、フリーマーケットを行います(雨天中止)
地産地消を味わおう!使おう!
【関市6次産業化ネットワーク協議会 (株)ふるさと農園美の関】
関市産の野菜や弁当
【関市6次産業化ネットワーク協議会 かみのほゆず(株)】
柚子こしょうフランク、ゆずドレ、ゆずぽんずなどのゆず加工品
【PLÙS(株)】
米粉、米粉商品(ライスパスタ、クッキーなど)
【ごろごろ果樹園】
パウンドケーキ、コンフィチュール
【ふじ木フーズ】
五平餅、だんご、わらび餅
【長良川鉄道】
長良川鉄道グッズ
【桑原木材工業(株)】
間伐材のバターナイフ、まな板など
学校展示・環境ポスターコンクール
学校展示
【瀬尻小】 長良川と通して環境について考えよう
【下有知小】 住みよいくらしをつくる関市の施設を見学して
【関商工高校】 私たちの街にパークレットをつくろう!~これからの次世代と街の未来にNEXT!~
【関高校】 米粉レシピ推進プロジェクト
【関有知高校】 粗大用水の生物調査、植物由来のインクづくり、関有知マルシェでの取り組みについて
【武義高校】 令和5年度に発生した美濃市余取川の水害についての調査報告
環境ポスターコンクール作品の展示
自然環境の保全、リサイクルやリユース、地球温暖化、海洋ごみなどさまざまなテーマの環境ポスター90作品を展示します。
13時30分からは、多目的ホールにおいて受賞者の表彰式を行います。
ステージイベント
○場所:学習情報館 多目的ホール
<タイムスケジュール>
10時10分 瀬尻保育園 【鼓笛演奏 魔女の宅急便メドレー】
11時0分 関高校コーラス部 【合唱】
11時30分 STUDIO SQUARE 【Dance Showcase】
12時30分 CHEER+ 【チアリーディング&チアダンス】
13時30分 環境ポスターコンクール表彰式
14時15分 Dance Climax 【キッズダンス&アクロバットパフォーマンス】
お問い合わせ
関市役所市民環境部環境課(北庁舎1階)
電話: 0575-23-7702
ファクス: 0575-23-7750
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます