子どもの歯の健康
- ID:111

幼児歯科健診
歯科健診 | 内容 |
---|---|
1歳6か月児歯科健診 | 歯科健診、個別指導・相談(歯みがき指導) |
3歳児歯科健診 | 歯科健診、個別指導・相談(歯みがき指導) |
※場所は、関市保健センターです。
◆令和2年4月1日より前にお生まれのお子様の幼児歯科健診日程について
郵送で個別案内・ホームページ・広報せき・関市公式LINEに掲載
◆令和2年4月1日以降にお生まれのお子様の幼児歯科健診日程について
赤ちゃん訪問時にお渡しした「健康診査アンケート」つづりに持ち物や健診内容についてはつづりに記載しております。
転入された方には転入相談の際お渡しします。つづりをお持ちでない方、紛失された方は関市保健センターまでご連絡ください。
日時と対象のお子様のお誕生日をホームページ・広報せき・関市公式LINEに掲載

フッ化物塗布
乳歯のむし歯予防のために行います。
・対象と回数
1歳6か月児歯科健診受診日~3歳までに4回
3歳~4歳の誕生日までに1回
年少児~5歳の誕生日までに1回
6歳~7歳の誕生日までに1回
・持ち物
・お口の健康ノート(フッ化物塗布受診券)
※フッ化物塗布受診券は、関市に住民票のある方のみ使用できます。
・母子健康手帳
・乳幼児医療受給者証、もしくは健康保険証
・場所
フッ化物塗布指定歯科医療機関

むし歯のない子の表彰
- 対象
年少児で、むし歯がなく、むし歯の治療をしたことがない子 - 選出方法
表彰を希望するお子さんは「むし歯のない子の表彰健診」を受診してください。
表彰健診は「4歳児フッ化物塗布」時に兼ねて行います。
4歳(年少児)になる年度の4月~8月末に必ず受診してください。
※有効期限内の3歳児フッ化物塗布受診券をお持ちの方は3歳児フッ化物塗布受診券の使用でも表彰健診を兼ねることができます。
※表彰については10月にご案内し、11月頃を予定しています。(変更になる場合があります)
お問い合わせ
関市役所健康福祉部(福祉事務所)市民健康課(日ノ出町1丁目3-3 保健センター内)
電話: 0575-24-0111
ファクス: 0575-23-6757
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます