関市新型コロナウイルス感染症及び季節性インフルエンザ同時流行防止のための予防接種費助成金交付
[2022年11月16日]
ID:18615
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2022年11月16日]
ID:18615
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
インフルエンザは初冬から春先にかけて流行し、基礎疾患のある方がかかると肺炎などの合併症をおこし、重症化することがあります。
市では、中学校卒業後から59歳以下の方で、心臓・腎臓・呼吸器・免疫機能で身体障害者手帳1級に該当する障がいのある方を対象に季節性インフルエンザ予防接種費用の一部を補助します。
対象者 | 関市に住民票があり、下記の1かつ2に該当する方 1 接種日に中学校卒業後から59歳以下の方 |
---|---|
接種回数 | 1回 |
助成金額 | 1,000円(生活保護を受けている方は無料) |
接種時期 | 令和4年10月1日(土)~令和5年1月31日(火) |
・償還払いとなりますので、医療機関では接種費用を全額お支払いください。接種後、市の窓口に直接申請をお願いいたします。
申請方法:接種したことがわかる書類(接種済証、予診票の写しなど)と領収書(原本)、申請書、請求書を令和5年3月末日までに関市市民健康課(各地域保健センター)に提出してください。
申請書・請求書・記入例
Copyright (C) seki city All Rights Reserved.