介護保険に係る申請について
- ID:9083

申請書受付時の対応

本人による申請の場合
本人の個人番号・医療保険番号と本人確認書類の3つを確認します。

(1)本人確認
個人番号カード、運転免許証等。これらが困難な場合は、介護保険被保険者証、負担割合証、健康保険証等2つの書類で確認します。

代理人による申請の場合
代理権、代理人の本人確認書類、申請者の個人番号の3つを確認します。

(1)代理権の確認
申請者の介護保険被保険者証、健康保険証等。
※原本を提示してください。
※健康保険証は申請書に記載があれば不要

(2)代理人の本人確認
居宅介護支援専門員証、運転免許証、代理人の個人番号カード等。

使者による申請の場合
介護保険要介護認定・要支援認定申請書と本人による申請の場合に必要なものの写しを封筒に入れて提出してください。

申請書
介護保険申請書様式
介護保険認定申請書(word形式、26.07KB)
介護保険認定申請書(PDF形式、102.81KB)
居宅サービス計画作成依頼(変更)届書(Word形式) (ファイル名:kyotakutodoke2021.docx サイズ:18.01KB)
居宅サービス計画作成依頼(変更)届書(PDF形式) (ファイル名:kyotakutodoke2021.pdf サイズ:101.97KB)
居宅サービス計画作成依頼(変更)届書(小規模多機能型)(Word形式) (ファイル名:syokibotodoke2021.docx サイズ:19.55KB)
居宅サービス計画作成依頼(変更)届書(小規模多機能型)(PDF形式) (ファイル名:syokibotodoke2021.pdf サイズ:169.04KB)
介護予防サービス計画作成・介護予防ケアマネジメント依頼(変更)届書(Word形式) (ファイル名:kaigoyoboutodoke2021.docx サイズ:17.61KB)
介護予防サービス計画作成・介護予防ケアマネジメント依頼(変更)届書(PDF形式) (ファイル名:kaigoyoboutodoke2021.pdf サイズ:115.34KB)
介護保険負担限度額認定申請書(Word形式) (ファイル名:29futangendogaku.docx サイズ:25.38KB)
介護保険負担限度額認定申請書(PDF形式) (ファイル名:29futangendogaku.pdf サイズ:164.64KB)
介護保険居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給申請書(Word形式) (ファイル名:16fukusiyougusinsei.docx サイズ:18.75KB)
介護保険居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給申請書(PDF形式) (ファイル名:16fukusiyougusinsei.pdf サイズ:202.35KB)
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請書(Word形式) (ファイル名:18jyutakukaisyusinsei.docx サイズ:18.62KB)
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請書(PDF形式) (ファイル名:18jyutakukaisyusinsei.pdf サイズ:175.15KB)
関市認定調査員連絡票 (ファイル名:renrakuhyou.xlsx サイズ:12.62KB)
居宅サービス計画作成依頼(変更)届書(Word形式) (ファイル名:20kyotakutodoke.docx サイズ:15.42KB) (ファイル名:care_plan.doc サイズ:40.00KB)
居宅サービス計画作成依頼(変更)届書(Word形式) (ファイル名:care_plan.pdf サイズ:71.35KB)

留意事項
事業所等で個人番号の記載された申請書等のコピーを保管しておく場合は、個人番号の記載箇所を黒塗りするなどして、個人番号を収集しないように注意してください。
お問い合わせ
関市役所健康福祉部(福祉事務所)高齢福祉課(南庁舎1階)
電話: 0575-23-7730
ファクス: 0575-23-7748
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます