まめなかなつうしん
- ID:132
「まめなかなつうしん」とは、四季折々、太陽と大地の恵みをいっぱいに受けて育つ野菜や芋と仲良くして欲しい、という思いで発行しています。生活習慣病予防に大切な役割をするといわれている、この自然の贈り物ですが、現代人は摂取不足になっているのが現状です。
家族がまめに過ごせるよう、ぜひ毎日の食事づくり・健康づくりにご活用ください。
各号の料理を組み合わせると(ごはんなどの主食がない場合はごはん1杯プラスで)、ヘルシーメニューが出来上がります。
まめなかなつうしん9月号
第388号 (令和7年9月号) (PDF形式、422.51KB)
災害時の食品備えていますか
R7年度まめなかなつうしん
第383号(令和7年4月号) (PDF形式、304.97KB)
よい生活リズムと生活習慣を身につけよう
第384号(令和7年5月号) (PDF形式、312.30KB)
すすめよう!みんなで食育!
第385号(令和7年6月号) (PDF形式、364.72KB)
共食の機会を増やそう
第386号(令和7年7月号) (PDF形式、416.54KB)
食事バランスガイドを知ろう
第387号(令和7年8月号) (PDF形式、507.69KB)
1日の始まりは野菜から!
お問い合わせ
関市役所健康福祉部(福祉事務所)市民健康課(日ノ出町1丁目3-3 保健センター内)
電話: 0575-24-0111
ファクス: 0575-23-6757
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます