ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    関市脱炭素チャレンジ2025

    • ID:22380

    関市脱炭素チャレンジ2025参加者募集

    「実はもう、やっています つづけよう脱炭素」をキャッチフレーズに「脱炭素チャレンジ2025」を実施します。日常的な取り組みが脱炭素につながります。家庭で行っている“いつも”取り組みを日誌に記録して環境課まで提出してください。提出してくれた人の中から抽選で30名にステキな賞品をプレゼントします。

    ※詳しくは下記にてご確認ください。

    チャレンジ期間

    2025年10月4日から2025年12月31日まで

    チャレンジ項目

    1. 部屋の照明を使う時間を1時間短くする
    2. テレビを見る時間を1時間短くする
    3. エアコンを使う時間を1時間短くする
    4. ペットボトルの代わりにマイボトルを使う
    5. 新しいレジ袋の代わりにマイバックを使う
    6. 分別が必要なごみを分別する
    7. ご飯を残さず食べる

    参加方法

    1.紙の日誌で参加

    1. 日誌を入手する(下記からダウンロードして印刷)
    2. 1週間、チャレンジ項目に取り組む
    3. 日誌に取り組みを記録する
    4. 日誌を提出する

    提出方法

    • 環境課の窓口に持参
    • 環境課まで郵送
    • 日誌の写真をメールで送信

    窓口:関市環境課(北庁舎1階)

    郵送先:〒501‐3894 関市若草通3丁目1番地 関市環境課 宛

    メール:kankyo@city.seki.lg.jp(メールの件名を「関市脱炭素チャレンジ2025」としてください)

    2.WEBフォームで参加

    1. 1週間、チャレンジ項目に取り組む
    2. WEBフォームにアクセスする(こちらをクリック)(別ウインドウで開く)
    3. WEBフォームに取り組みを一括で入力する
    4. フォームを送信する

    提出期限

    2025年12月31日(水)

    抽選(結果)について

    当選者の発表は、2026年2月頃のプレゼント発送をもって代えさせていただきます。

    賞品

    抽選で30名様に関市でつかえるおトクな賞品をプレゼントします。

    • 1等 10名 マーゴの湯入場券(大人2枚・小人2枚)4枚セット
    • 2等 20名 せきpay1,000円分
    選べる賞品

    免責事項

    • 本キャンペーンに関連して生じた応募者の損害について、市の故意または重大な過失がない限り、一切の責任を負わないものとします。
    • 本キャンペーンに関連して生じた応募者間または応募者と第三者の間におけるトラブルについて一切の責任を負わないものとします。
    • 応募者に予告することなく、本キャンペーンの内容の一部または全部を変更する場合があります。市はこれによって応募者に生じた損害について一切の責任を負いません。

    個人情報の利用目的

    本キャンペーンにて当選者の方に個人情報の提供をお願いする場合があります。ご提供いただいた個人情報は当選者の確認・以下の目的のみで使用します。当選に関する連絡目的のみで使用いたします。なお、本キャンペーンにあたってご提供いただいた個人情報は、応募者ご本人の同意がある場合を除いて委託会社を除く第三者に提供されることはありません。


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます