市町村合併の取り組み
- ID:2511
期日 | 内容 |
---|---|
平成12年12月25日 | 武儀地域の各担当課長による合併研究会設立 |
平成13年5月25日 | 「武儀地域市町村合併問題研究会」設立(7市町村長と議長で構成) 「武儀地域市町村合併問題調査・研究報告書」作成へ |
平成14年3月25日 | 「武儀地域市町村合併問題調査・研究報告書」完成 |
平成14年4月10日 | 「武儀地域市町村合併問題研究会」ワーキング会議(報告書の内容の再検討・修正) 5町村長(武儀郡町村会)が関市長・美濃市長へ「合併協議の促進について」の要望書を提出 内容:研究会を発展的に解消し、住民参加を前提とした任意協議会の設置。 関市・美濃市に強いリーダーシップを期待。平成17年3月までの合併に向けての協議希望 |
平成14年6月7日 | 武儀郡町村会・議長会が関市長・美濃市長に「合併協議の促進」の要望書を提出 内容:本年8月を目途に任意協議会・12月に法定協議会の設置を要望 |
平成14年6月12日 | 「武儀地域市町村合併問題研究会」開催 内容:調査・研究報告書の承認 |
平成14年8月20日 | 「武儀地域市町村合併問題研究会」開催 内容:「市町村合併の是非を判断するには、もう一歩踏み込んだ議論が必要」との結論。 任意協議会立ち上げまでの準備は助役会で実施 |
平成14年9月10日 | 第1回助役会開催 |
平成14年9月26日 | 第2回助役会開催 |
平成14年10月1日 | 合併協議会設立準備室設置(職員10名) |
平成14年10月2日 | 第3回助役会開催 |
平成14年10月9日 | 「中濃地域市町村合併検討協議会」設立 総会開催 |
平成14年11月11日 | 中濃地域市町村合併検討協議会専門部会開催 |
平成14年11月13日 | 中濃地域市町村合併検討協議会幹事会開催 |
平成14年12月6日 | 第2回中濃地域市町村合併検討協議会開催 |
平成14年12月9日 | 中濃地域市町村合併検討協議会分科会開催(総務・議会・民生福祉) |
平成14年12月10日 | 中濃地域市町村合併検討協議会分科会開催(環境経済・建設・水道) |
平成14年12月11日 | 中濃地域市町村合併検討協議会分科会開催(教育) |
お問い合わせ
関市 企画部 企画政策課
電話: 0575-23-6876 ファクス: 0575-23-7744
当時
中濃地域市町村合併検討協議会事務局
電話:(0575)23-9960 Email:chuno-g@atlas.plala.or.jp
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます