新市建設計画・中間報告書の主な変更点について
[2013年3月27日]
ID:2893
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2013年3月27日]
ID:2893
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新市建設計画(中間報告書)の住民説明会や第5回新市建設計画作成小委員会の意見により、新市建設計画(中間報告書)を、次のとおり修正しましたので報告します。
P29 新市建設の戦略プロジェクト「住民の健康と長寿社会を創造するプロジェクト」に、
を追加しました。
P31 (2)洞戸・板取地域のゾーニングを、次のとおり修正しました。
ゾーニング名を、人と自然の共生交流ゾーンから、自然や文化との共生交流ゾーンへ変更しました。
整備方針の表現を、うるおい溢れる暮らしづくりから、郷土文化が薫る暮らしづくりへ変更しました。
ゾーニング説明文に、洞戸地域高賀地区の清らかな自然や郷土文化を活かした癒しの回廊づくりを追加しました。
P33 新市のグランドデザイン図の洞戸・板取地域のゾーニング名を修正しました。
1から3までの修正PDFファイル
P48 「近隣都市との連携を図る県道の整備」の主要事業の表中に、主要地方道 金山上之保線 整備促進を追加しました。
4の修正PDFファイル
P77 新市における主な岐阜県事業(1)道路交通網の整備 主な事業の表中に、主要地方道 金山上之保線 整備事業を追加しました。
5の修正PDFファイル
Copyright (C) seki city All Rights Reserved.