地方税の推移
[2013年4月24日]
ID:2905
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2013年4月24日]
ID:2905
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
区分 | 平成10年度 | 平成11年度 | 平成12年度 | 平成13年度 | 平成14年度 |
---|---|---|---|---|---|
関市 | 10,538,930 | 10,749,622 | 10,608,832 | 10,425,724 | 10,307,585 |
洞戸村 | 177,414 | 201,843 | 196,533 | 197,283 | 209,930 |
板取村 | 835,481 | 773,246 | 725,602 | 695,599 | 695,679 |
武儀町 | 289,874 | 348,240 | 283,830 | 295,016 | 287,240 |
上之保村 | 173,954 | 178,383 | 166,364 | 165,906 | 192,859 |
武芸川町 | 676,401 | 679,935 | 694,031 | 763,329 | 715,17 |
※地方財政の根幹である地方税の推移は、各団体において増減はさまざまであるが、全般的に大きな増収はみられず厳しい経済状況を反映している。また、各団体において住民1人当たりの地方税額には大きな差があるのが実情であり、H13決算において、板取村の365,528円から上之保村の66,019円までの大きな格差がある。しかし、板取村は固定資産税(H13決算総額603,523千円、1人当たり317,143円)の収入が多いため他団体より突出した状況となっている。
Copyright (C) seki city All Rights Reserved.